【考察】映画「マイブロークンマリコ」の隠されたメッセージが3つありました

映画考察

こんにちはSATOです。

今回は映画「マイブロークンマリコ」を3つのポイントから解説していきます。

映画「マイブロークンマリコ」は、2022年に公開されたタナダユキ監督のドラマ系映画。

この作品は、親友の死をきっかけに自分自身と向き合う女性の成長を描いたロードムービーです。

友情、愛情、そして生きることの意味とはなんなのでしょうか?

それでは、本文へどうぞ。

映画「マイブロークンマリコ」のあらすじ

ブラック企業で働くシイノトモヨは、親友のイカガワマリコがマンションから転落死したという衝撃的なニュースを耳にします。

マリコは幼い頃から父親や恋人に暴力を振るわれ、人生を奪われ続けてきました。

マリコの死を受け入れられず、茫然自失となるシイノ。

しかし、マリコの遺骨が毒親の手に渡ると知った彼女は、居ても立っても居られず行動をとります。

シイノがたどり着いた答えは、学生時代にマリコが行きたがっていた海へ彼女の遺骨を連れていくことでした。

大切な友人の魂を救いたいという一心で、シイノはマリコの遺骨を奪い、最初で最後の“二人旅”に出ます。

映画「マイブロークンマリコ」を筆者が3つのポイントから考察

考察ポイント1:マリコの死因

冒頭でシイノは突然大切な人を失いますが、マリコの死因は直接は描かれていません

マリコとの記憶を幼少期から思い出していく描写でマリコが壊れていく様子は見れましたが、シイノがいながらなぜ命を断ったのでしょう?

それは作中の人間にしか分かりませんが、それはマリコがシイノの前で自分を取り繕えなくなったからだと思います

幼少期から環境に影響を受けやすく、辛い人生を送ってきたマリコ。

そんな中マリコの生命線となっていたのがシイノですが、マリコはシイノに愚痴をこぼすことができず、一人で問題を抱えていました。

しかしそれにも限界がきてしまい、シイノとの関係性が壊れてしまうことを危惧し、命を絶ってしまったのだと筆者は考えます。

ラストシーンでシイノがマリコからの手紙を読むシーンがありますが、そこには一体何が書いてあったのでしょうか?

考察ポイント2:マリコの遺骨

この旅は意外なところで終わりを迎えます。

フルフェイスの男に襲われていた女子高生を助けた際に、マリコの遺骨は海に散ってしまいました。

大切にしていたマリコの遺骨をなぜ粗末に扱ったのか、疑問に思った方もいると思いますが、このシーンがこの映画で一番大切だと筆者は考えます。

シイノはマリコが死んだ理由と、自分に相談してくれなかったことについて考えるために旅に出ますが、本当の理由はわからずに彼女自身も自殺しようとします。

危機一髪のところでマキオに助けられたところ、その瞬間に女子高生の悲鳴が聞こえます。

その女子高生の助けを求める姿にマリコの姿を重ねたシイノは骨箱でフルフェイスの男を殴ります。

助けられなかった友人の遺骨ではなく、今この瞬間に助けを求めている人を助ける選択をしたのです。

遺骨が海に散っていくシーンのナレーションでは「重力には逆らえないのだから⋯」とありました。

自分が大切にしている人はいつどんな理由でこの世を去るかわからず、死は重力のように逆らえないものです。

ただその死の理由を追い求めることも自分を責めることもしなくていいから、今を生きて大切な人と出会い、助けを求めている人がいたら助けるだけで十分である。

大切な人を失った人に対するメッセージとなっているのではないでしょうか?

考察ポイント3:マキオがシイノを助けた理由

学生時代マリコが行きたがってた海でマキオと出会うシイノ。

シイノをその優しさと達観した価値観で収めてくれたマキオは、彼自身も岬から飛び降り自殺を図ったようで、心に闇を抱えていたようです。

一体なぜ、彼はシイノを助けたのでしょうか?

筆者的には、マキオは過去にシイノと同じ経験をしたのだと思います。

「死んだ人と会うためには、自分が生きているしかない」

「生きて、心の中で思い出してあげるしかない」

そんなセリフから、彼も大切な人を失い、その喪失感から自殺を図ったのだと読み取れます。

その後の経緯も描かれてはいませんが、その後生きていくことを決めたのだと思います。

だからこそ、同じような境遇であるシイノを放っておけずに気にかけていたのではないでしょうか。

彼自身いつも釣りをしていますが、釣りを通して失った大切な人を思い出しているのかもしれませんね。

まとめ

今回は映画「マイブロークンマリコ」についての考察でした。

「遺された人達」はどう生きればいいのか?と考えさせられる作品でしたね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました